一眼レフカメラで日常Cutting!!

30歳を過ぎてから一眼レフカメラの面白さに触れてたま〜に出掛けてたま〜に写真を撮ってたま〜に記事にできたらいいな〜と思っている場所です。当ブログの写真等の無断転載や利用はご遠慮ください。

一眼レフ初心者が行く、静岡観光 〜神社仏閣編〜

どうも、なんだかんだまめに数日間続いてきた静岡観光の写真をぺたぺた貼るコーナーもひとまず今日でおしまいの模様です。

最後を飾るのは神社仏閣!

神社仏閣と言いつつ神社だけかもしれない、では行きましょう。

 

 

新蒲原八坂神社

ƒ/4.5 1/30秒 19 mm ISO 6400



 

一眼レフ初心者が行く、静岡観光 〜桜編〜の記事でも登場した夜桜の名所、静岡県は新蒲原の八坂神社です。

八坂神社って色んな所にあるんですね。

ここでは桜ばっかり撮っていたので神社っぽい写真はこれだけ。

 

 

お次は私が静岡観光で最も行きたかった場所である久能山東照宮です。

かの徳川家康公を御祭神として祀っている神社ですね。

 

 

久能山東照宮楼門

ƒ/5.6 1/50秒 19 mm ISO 200

 

社務所で参拝料を払って入場してまず目に入ってくるのがこの楼門。 

いやあ・・・ひどいですね、構図が。

初心者を言い訳にするのもおこがましいとさえ思える写真です。もう一度この場所に行きたい・・・。

 

 

久能山東照宮鳥居

ƒ/5.6 1/640秒 19 mm ISO 200

 

楼門をくぐると鳥居です。立派ですね。

 

久能山東照宮鼓楼

ƒ/5.6 1/60秒 19 mm ISO 200

 

楼門をくぐった先の鳥居をくぐった先で右を向くと鼓楼があります。

昔は鐘のあるから鐘楼だったらしいのですが今は太鼓があるので鼓楼というらしいです。

 

しかしこれすごくないですか?これ本当に人の手で組み上げられたんですかね?

CADとか使ってるんじゃないでしょうか。作りがあまりにも美しすぎる・・・。

先程の楼門も本当に素晴らしかったんですが、いかんせん写真がひどすぎてもう何も伝えられない。

 

 

そんなこんなで見どころはまだまだありましたが中略しまして

 

 

久能山東照宮御社殿

ƒ/2.8 1/640秒 19 mm ISO 200

 

御社殿です。

 

国宝です。

 

国の宝です。

 

まさに豪華絢爛とはこのこと。

この建造物のために豪華絢爛という言葉が生まれたのではないかと思うくらい豪華絢爛です。

 

 

久能山東照宮御社殿

ƒ/2.8 1/640秒 19 mm ISO 200

 

別アングルから。

もっと装飾とかもズームして撮るべきでしたね、またいつか来よう・・・。

 

 

久能山東照宮御社殿

ƒ/2.8 1/125秒 19 mm ISO 200

 

一眼レフを使い慣れてないからというのもありますが単純にこの建物に圧倒されて写真を撮れなかったというのもあります。

いやほんとに、圧倒されますよこれは。

こんなのどうやって写真に納めればいいんだ・・・と少し途方に暮れます。

 

 

この御社殿の脇を通って先に進みますと

 

 

久能山東照宮神廟

ƒ/2.8 1/800秒 19 mm ISO 200

 

境内の最奥に神廟というものがあります。

さて、これはなにか?

 

徳川家康公が埋葬された場所。つまりお墓というわけですね。

そういう認識でいいんだよね?たぶん・・・。

あの家康がここに・・・って思ったら語彙力が足りなくてどう表現したらいいかわからない気持ちが溢れてきました。

 

 

本当に見どころはまだまだたくさんありますが久能山東照宮はこれくらいにしておきます。

思っていたよりも記事が長くなってしまった。

 

 

お次は

一眼レフ初心者が行く、静岡観光 〜松編〜に登場した三保の松原の入り口とでも言いましょうか、にあります

 

御穂神社

ƒ/4.5 1/200秒 19 mm ISO 200

 

御穂神社です。三保の御穂神社。

 

 

御穂神社

ƒ/11 1/60秒 19 mm ISO 200

 

小さい神社ですが桜が綺麗なのと三保の松原の玄関口ということでそれなりに人がいました。

三保の松原に行くなら少し立ち寄ってみるのもいいと思います。

 

 

御穂神社燈籠桜

ƒ/5 1/640秒 35 mm ISO 200

 

こういう構図でね、人の心に残るような写真が撮れるようになりたい!そう思う一眼レフ初心者なのですよ。

 

 

次で最後です、あっさり行きます。

 

 

羽車神社

ƒ/13 1/100秒 19 mm ISO 200

 

羽車神社です。

三保の松原の海に面した神社。

松原の中の神社。

 

 

はい、おしまいです。